• プライバシーポリシー
  • instagram X(Twitter)
  • Facebook Youtube Tiktok

NEXT GAME / RESULT

RESULT⚽🏆

全国大会 IH・選手権

2021  1回戦
比叡山 
1(PK4-5)1  岡山学芸館

♦記念すべき全国初ゴール記録!!

【ゲキサカ】全国初ゴール!!


インターハイ

2021 優勝
決勝 比叡山  1(PK3-2)1  綾羽

♦初優勝、インターハイ初出場!!

2022 第3位
準決勝 比叡山  0(延長)1   草津東

2019 第3位
準決勝 比叡山  0–1   近江

2017 第3位
準決勝 比叡山  0–2   綾羽

2016 準優勝
決勝 比叡山  0(延長)1   綾羽
♦滋賀県高校サッカー史上初!
私学同士決勝戦!!

高校サッカー選手権

2022 第3位
準決勝 比叡山 0‐1 近江

2020 第3位
準決勝 比叡山 1(延長)4 綾羽

2016 第3位
準決勝 比叡山 1‐3 野洲

近畿大会

2021 べスト16

比叡山 1-2 興国高校

2016 第5位

比叡山 1-3 東海大仰星

♦昭和57年以来34年ぶりベスト8


 

 

YouTube Instagram📸 

 

 


公式アプリ TikTok📲

iPhoneをお使いの方↓

 

Androidをお使いの方↓

 

       


@fchieizan

2024年度高校サッカー選手権in滋賀 ベスト8…雨風の中の激闘!! OBOG、スタッフ、選手、保護者の方々、スクール事務局、スクール生、スクール生の保護者の方々、比叡山ファミリーの皆様。 雨の中、温かいご声援をいただきありがとうございました。 残すはリーグ戦5節 比叡山らしく全力で頑張ります!! 応援よろしくお願い致します!! 共に戦いましょう!! #比叡山高校サッカー部 #高校サッカー #選手権 #サッカー #アンダーアーマー #滋賀

♬ Look up in the Sky – wacci

トピックス

2024年10月14日更新

【トピックス】決起集会実施しました。全国高校サッカー選手権大会滋賀

2024.10.13
本日、選手権大会に向けて本校グラウンドで決起集会を実施して頂きました。
保護者の皆様の思いが溢れる素敵な壮行会でした。
今年は、応援に力を入れ、保護者の皆様からは沢山の応援グッズなどをいただき、全員で全国を目指す「一体感」を感じました。
 
現3年生は、全国へ出場する最後のチャンスです。全国出場への憧れ、自分達も必ず全国へ行きたいと強い思いで過ごした3年間と感じます。
今年1年では、本当に沢山の悔しい経験をしました。その度に、仲間との繋がりの大切さを学びました。
繋がりが強いチームは強い。
1人1人が仲間の為に全力を尽くす。
お互いがお互いを認め合い、共感する。
寛容性、共感力、繋がりの強さを武器に選手権大会へ望みたいと思います。
選手権初優勝し、2度目の全国出場へ、選手保護者の皆様、OGOB、現部員、スタッフ、スクール生、社会人チーム、比叡山高校サッカー部を応援頂いている全ての皆様、全国出場を目指して共に戦いましょう!

2024年10月09日更新

【スクール】スクールコマーシャルムービー公開となりました!

スクールコマーシャルムービー完成📽️

https://youtu.be/HA2-FfMae4s?si=0hKaaiJ6u6ECIK3M

子供たちのいきいきとした姿を美しく表現していただき大変感激しております。
この映像を通じて、多くの方々に子供たちの元気で輝く姿をお届けできることを心より嬉しく思っております。

スクールコーチである高校生たちは現場での経験を通じて、指導だけでなく、チームワークや責任感、コミュニケーションスキルについて多くを学ぶことができております。
また、比叡山高校サッカー部OBOGがスクールコーチとして活躍してくれています。OBOGたちとのつながりは組織の宝です。
今回の撮影についても、人とのつながり、支えに気づく大変貴重な学びの機会となりました。

改めましてphotographerSHOTA様、梅田様はじめ撮影クルーの皆様ありがとうございました。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

2024年09月25日更新

【カラダコラム】9月号 メディカル部 三崎隆治

カラダコラム R6年9月号

毎月25日発行!!

FC HIEIZANに関わる全ての皆様の可能性を広げることを目標にトレーナーコラムを始めます!

OBOGも見れるよう、HP、SNSで公開していきます!

 

私からのメッセージも添えていきます!

是非とも毎月お楽しみに!

 

💫スポーツは自分を知ることから始まる-

コラムを通じてパフォーマンス向上、カラダのケア方法、怪我から復帰へ向けてのリハビリ、カラダの基礎知識などスポーツ選手、スポーツに携わる者として知っておくべき内容を発信していきます。

日々たくさんの情報を得る、日常生活、学校生活、アスリート生活の中で少しでも意識できるものになれば幸いです。

五志とともに優勝へ向けて!そしてそれぞれの目標実現に向けて!!

 

絶対全国へ!!!!

2024年09月17日更新

【ご連絡】令和6年度秋季総合体育大会トーナメント表が公開されました。

令和6年度秋季総合体育大会
トーナメント表が公開されました。
⬇️
トーナメント表

※滋賀県サッカー協会HPより

高校サッカー選手権の組み合わせが、決定しました。

この大会を開催するにあたって、沢山の方々の支え、思いがあること。大会運営、企画など見えないところで多くの人の関わりがあり、開催されること。物事の表面ではなく奥行きまでしっかり考え、行動すること。

夏の全国に出場し一つ歴史を刻みました。次は冬に新たな歴史を刻むため、OBOG、OBOBの保護者、比叡山高校サッカー部に関わる全ての方々、沢山の人の思いを背負って比叡山プライドを前面に出し、全力で頑張ります!!
比叡山ファミリーの皆様、共に全力で戦いましょう!!

五志2024
感謝・質・主体性・謙虚・覚悟

#比叡山高校サッカー部
#滋賀 #高校 #サッカー

2024年09月17日更新

【一隅クラブ】+ONE事業学び

本日、+ONE事業農業の最終回「稲刈り」でした。5月の田植えから始まった+ONE事業農業。地域の方々と一つのことを協力して共に活動しました。

第1回、田植え5/11
第2回、稲確認・夏野菜を味わう7/13
第3回、草取り・流しそうめん8/25
第4回、稲刈り収穫9/16

地域協働や繋がりは、地域社会の発展や持続可能な成長に欠かせない要素だと思います。地域の課題を解決するためには、行政や企業、学校、NPO、そして住民一人ひとりが協力し合い、共に歩む姿勢が必要です。今回のこのような協働は、単なる役割分担ではなく、各主体がそれぞれの強みを活かしながら成された大変有意義な取り組みであったといえます。
今回の活動を通して、地域の繋がりが強まりました!日常生活の中で助け合いや情報交換が円滑に行われ、地域全体の安心感や幸福感が高まることを期待します!
今後もこのようなイベントやワークショップを企画し、企画を通じて人々が顔を合わせ、対話を重ねる機会を作っていきたいと思います。
共に活動した皆様ありがとうございました。
今後とも引き続き宜しくお願い致します!

#tanabota_ke
@kyonsan_tanabota
#伊香立まちづくり協議会
#淡海ネットワークセンター
#おうみ未来塾17期生
@ohminetwork
#比叡山+oneサッカースクール
@hieizan_one.ss
NPO法人HIEIZANsports &culture CLUB ICHIGU
#NPO法人一隅クラブ
@hieizan.s.c.c.i

2024年09月10日更新

【トピックス】道心 比叡山高校同窓会誌 VOL30

延暦寺学園比叡山高等学校、同窓会誌

比叡山高校ホームページに公開されております。
以下よりご覧頂けます。⬇️

https://hieizan.ed.jp/hieizan-jh-hs/wp-content/uploads/2024/09/道心-vol30.pdf

学園150周年記念
創部65周年記念。
創部63年目、初優勝・初全国大会出場を記念。
延暦寺学園比叡山高等学校同窓会誌にサッカー部特集が掲載されております。

2024年09月09日更新

【トピックス】第26回朝日親善杯に招待頂きました!

第26回朝日親善杯
2024.9.9
比叡山高等学校 vs 京都朝鮮中高級学校

この度、第26回朝日親善杯に本校サッカー部が招待され、京都朝鮮中高級学校と試合を実施致しました。
このような歴史ある大会に招待して頂きましたこと心より感謝申し上げます。本大会は、日本と朝鮮の未来を象徴する歴史ある大会であり、両国の絆を深める貴重な機会です。古代から現代に至るまで、長い歴史を共有してきました。その中で互いに学び合い、成長してきました。この大会も繋がりをさらに強固にし未来を拓く一助となることを願っています。
今回の試合は、単なるスポーツイベントにとどまらず、たくさんの意義を持つものです。両校の選手たちは、未来に向けて新たな一歩を踏み出すために全力を尽くしました。このような場を提供して頂いたことに、深く感謝いたします。
本校サッカー部員もただ試合を実施するだけでなく、未来を拓く使命感や責任感を感じながら試合を行い、より一層感性が広がる試合となりました。

改めまして、この度はこのような貴重な経験をさせて頂き有難うございました。

今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

2024年08月27日更新

【ご連絡】中学3年生対象 練習会&クラブ説明会のご案内【たくさんのご参加有難うございました。】 

平素より、本校サッカー部の活動にご理解とご協力をいただき、心より感謝いたします。

中学三年生向けに練習会を下記のとおり実施致します。毎年、多くの選手を送り出して頂いているチームの皆様に心より感謝申し上げます。実施に際しては安全面に十分配慮した活動となるよう計画をして参ります。

この機会に本校サッカー部や学校の雰囲気を体感していただけますよう皆様のご参加を心よりお待ちしております。

1 期 日

①7月23日(火)9時~説明会、9時30分~11時30分

②8月25日(日)9時~説明会、9時30分~11時30分 

③9月23日(月:祝日)13時~説明会、13時30分~15時30分 

 

2 場 所

 比叡山高校 穴太グラウンド  滋賀県大津市坂本1-2

 

3 申し込み手順

 ⑴Googleフォームにて参加申し込み

  ※定員になり次第申し込みを締め切りとさせて頂きます。

    ⇒URL:https://forms.gle/vx37XLsBQYGV7nwV8

 

 ⑵下記、参加同意書2ページ目をプリントアウトし必要な項目を記入する。

   ⇒参加同意書

    ※保護者・所属チームの指導者の署名も必要。

 ⑶参加同意書を当日持参する。

 

4 対 象  中学3年生

5 持ち物  サッカー用具一式、水筒、参加同意書(初回のみ)

6 その他

    上記日程の練習会、その他ご質問については下記連絡先までご連絡ください。

   ☎ 0121-981-506(施設番号1923)

7 上記日程以外での練習参加を希望する場合は所属チームスタッフを通じて比叡山高校サッカー部顧問   にご連絡下さい。

8 比叡山高校へのお問い合わせはご遠慮ください。連絡は上記フリーダイヤルへ

【近年の成績✨】
2016 インターハイ準優勝🥈選手権3位🥉
2017 インターハイ3位🥉
2018 県民体育大会3位🥉
2019 インターハイ3位🥉
2020 選手権3位🥉、県リーグ準優勝🥈
2021 インターハイ優勝🏆 全国大会初出場🏅
2022 インターハイ3位🥉、選手権3位🥉
2023 インターハイベスト8、県リーグ3位🥉

【比叡山高校サッカー部⚽️】オフィシャルSNS・HP
Instagram‬
HIEIZANsports&cultureClub→@hieizan.s.c.c.i
FC.HIEIZAN-TOP→@fc.hieizan_top
比叡山+ONEスクール→@hieizan_one.ss

Facebook‬
https://m.facebook.com/hieizan.soccer.club/?locale2=ja_JP

Twitter
https://mobile.twitter.com/fc_hieizan

+ONEスクールTwitter
https://mobile.twitter.com/hieizan_ss

HP
https://fchieizan.com

TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSYUcnCNH/

YouTube
https://youtube.com/channel/UCWtu29SziHvPgoZv9h_g49A

比叡山高校サッカー部公式アプリ
下記よりダウンロード可能です。
▶︎iPhoneをお使いの方 apple.co/3QqUGTT
▶︎Androidをお使いの方 bit.ly/3P1814g